未就園児保育「ほっぺちゃんクラブ」
ほっぺちゃんクラブは満2歳児からの未就園児を対象とした親子の遊びの広場です。
令和6年度は、5月より活動がはじまります。ご都合の良い開催日に遊びにきませんか?広い園内や園庭で親子でゆったり過ごしたり、在園児とのかかわりを楽しんだり、水槽のお魚や図鑑をじっくり眺めたり…思い思いの好きな遊びをたっぷり楽しむことができます。『幼稚園ってどんなところ?』『お友だちがほしいな』『のびのび安全に遊べる場所がほしいな』という親子の笑顔になれる場所となればと思っております。ぜひ、お待ちしています♪
- 満2歳時からの未就園児
- 月2回程度(水曜日)
- 午前9時40分~11時
(午前9時40分~10時の間に登園してください)
- 自由あそび・親子の触れ合い遊び・製作活動・
絵本の読み聞かせ・お店屋さんごっこなど
- 参加費無料
- 自由(遊びやすい服装)
- 親子分の上靴・帽子(戸外で遊ぶこともあります。)
水筒(水分補給ができるものを持参してください。)
申し込み方法
ゆうあい幼稚園のホームページの『園からのお知らせ』にて毎月1日に翌月分の日程と内容をお知らせします。
参加をご希望される日がある場合は、申込フォームより必要事項を記入してお申込み下さい。(準備の関係上、開催日の2日前までにお申し込みください。)
♪令和7年度の初回のほっぺちゃんは4月30日(水)です。




預かり保育「くれよん」
預かり保育(くれよん)を以下の要領で実施します。

- 保育終了後から午後6時まで1日400円
- 朝8時から保育開始まで無料

- 朝8時から午後5時まで1日600円
- 朝8時から午後6時まで1日600円
◎お住まいの市町村で新2号認定を受けた方は、無償化対象になります。満3歳児は無償化対象外です。
詳細は園までお問い合わせください。

給食について
ご家庭での負担を軽くするため、毎週月曜日・水曜日・木曜日に、コープ配食サービスから届く給食を提供しています。(給食費 月額3,000円)

- ご飯
- マーボー豆腐
- はんぺんフライ
- ミニトマト
- 水菜とビーフンのマヨサラダ
- じゃがいもとウインナーのソテー
- オレンジ
- すまし汁(大根・わかめ)
- ご飯
- 鶏の唐揚げ&春巻き・リーフレタス
- カラフルピーマンソテー
- かぼちゃしゅうまい
- 大豆とベーコンのトマト煮
- 小松菜ののり和え
- グレープフルーツ
- 味噌汁(大根・人参)
給食の前にはきれいに手を洗うよ。
お当番さんと元気にいただきますのごあいさつ!

通園バスについて
北斗市を中心に、函館市方面も送迎バスを運行しています。
令和7年度より七飯町の一部も運行しておりますので、園にお問い合わせください。
運行コースは在園児と新入園児のお住いの地域や園の到着時間などを考慮し、毎年つくり
変えます。基本は拠点制です。コース内であれば自宅近くが拠点になる場合もあります。
詳細は園までお問い合せください。
- 1号車1回目北斗市東前―本町
- 1号車2回目函館市石川町―桔便
- 2号車1回目北斗市久根別4丁目-七重浜8丁目-7丁目-2丁目-3丁目-北斗市追分1丁目
- 2号車2回目北斗市追分2丁目-七重浜4丁目-函館市港町―亀田港町
- 3号車1回目北斗市追分4丁目-東浜-中央-飯生-谷好-常盤-押上-中野通-北斗市追分4丁目
- 3号車2回目七飯町鳴川-大中山-大川-西桔梗
