Menu

入園案内

当園は0歳児より就学前のお子さんが在籍する、幼保連携型認定こども園です。 ご見学は園へ直接ご連絡ください。入園のお申込みは市役所からの手続きとなります。

入園について

1入園の申込み

市によって決定されます。 市役所へご相談のうえ、必要な書類を市役所へ提出してください。書類は市役所、支所、園にあります。受け入れの状況など含めて、条件が整えばいつでも入園は可能です。

受入年齢
生後8週間~小学校就学未満
定員
120名
北斗市役所民生部子育て支援課保育係 電話:73-3111 (内線 165)

2登降園

  • 送り迎えは保護者の責任においてお願いします。(園バス等はありません)
  • お車の場合は所定の駐車場がありますのでそちらに駐車してください。
  • 園の前には一時停車・駐車ともにできませんのでご了承ください。

3保育時間

標準時間保育
7:00 ~ 18:00
短時間保育
8:00 ~ 16:00
延長保育
18:00 ~ 19:15

4延長保育について

延長保育(マーガレット)のご利用は事前に申し込みが必要です。 申し込み用紙が必要な方は担任までお申し出ください。 マーガレット代として1ヶ月ごとに翌日始めに請求します。

  • 保育標準時間の認定の方は 18:00以降 200円(おやつ代含む)
  • 保育短時間の認定の方は 16:00以降 1時間ごとに150円(18:00以降はおやつ代50円がプラスされます)
  • この他、緊急の場合は延長保育が可能です。(規定料金1回200円・おやつ代含む)

5給食・おやつ

  • 0、1、2歳児は完全給食です。
  • 3、4、5歳児は国規定では主食を家庭から持参することになっていますが、保護者会合意の上、主食も園で用意します。(その主食代は毎月、引き落としになります。)
  • 給食は栄養士が毎月、栄養計算の上、献立表を作成し事前に配布いたします。
  • その日の献立を玄関先にディスプレイしますのでご覧ください。
  • アレルギーなどで食事制限がある場合や、少食の子、体調の悪い子など十分に保護者と連絡しあい実施していきます。
  • 園での食事は楽しくをモットーとして個性に応じて援助していきます。
  • おやつは手作りをと心がけています。1、2歳児は9:30頃と15:00頃の2回。0歳児はその月齢、状態にあわせて、3、4、5歳児は15:00頃と延長保育の場合18:00です。

6経費

  • 0~2歳児までの保育料は世帯の所得に応じて市が定めた額となります。
  • 3、4、5歳児は2号認定主食費1500円(北斗市統一基準)
    2号認定副食費4700円(副食費は一定の条件を満たす子どもは免除あり)は毎月引き落としとなります。
  • 保護者会費は保護者会で承認された額を納入していただきます。
  • 保育料、2号認定主食費、2号認定副食費、延長保育料は毎月15日引き落としになります。ゆうちょ銀行の口座をご用意下さい。
  • 3~5歳児までの保育料は無償化の対象となります。

7転居・退園

在園中に住所が北斗市以外になった場合、園、北斗市への届け出、転出先の市町村への申請が必要です。園にお知らせください。 退園はいつでも可能です。退園される場合は退園届を市役所へ提出してください。届け出用紙は市役所、支所、園にあります。転職や退職など状況が変わった場合は北斗市、園に必ずお伝え下さい。

特別保育事業

延長保育促進事業

延長保育(マーガレット)を実施しています。

  • 保育標準時間の認定の方は 18:00以降 200円(おやつ代含む)
  • 保育短時間の認定の方は 16:00以降 1時間ごとに150円(18:00以降はおやつ代50円がプラスされます)
  • この他、緊急の場合は延長保育が可能です。(規定料金1回200円・おやつ代含む)

※ご利用には事前のお申込が必要です。担任までお申し出ください。申込用紙をお渡しします。

一時預かり事業

月12日間一時的に預けることができます。 利用の理由としては就学、傷病、出産、看護などのため家庭での保育ができない時に利用できます。 また、育児疲れのためのリフレッシュなどでも利用できます。

料金:1日 1,800円 利用時間: 8:00 ~ 16:00

障がい児保育事業

当園では開設当時より、障がいを持ったお子さんを積極的に受け入れ、親子を中心に関連機関と連携し保育に取り組んでいます。

今日まで保育形態や内容を試行錯誤しながら、「共に育つ」保育を目指してまいりました。

休日保育事業

勤労体系の多様化で安心して休日に預けられるサービスをとのニーズに応え休日保育を実施します。

  • 利用対象…北斗市の保育園、認定こども園に在園しているお子さんでお仕事で育児ができない方
  • 実施日時…日曜日、祝日 8:00~19:00
  • 利用時間…市から認定されている保育の必要の範囲内
  • 利用定員…15名 (0歳児~3名まで、1~5歳児~12名程度)
  • 食事…給食、飲み物(アレルギーの場合はご相談下さい。)
    おやつ 3歳未満児~午前、午後、3歳以上児~午後
  • 利用料…無料

※詳しいこと、不明な点はお問い合わせ下さい。

放課後児童健全育成事業(石別児童クラブ)

保護者が就労等により昼間家庭にいない児童を対象に放課後に適切な遊びや読書、集団活動等を通じ開設時間の中で楽しく過ごすことを目的として開設しています。

  • 実施場所 石別小学校 2階 図書室
  • 対象児童 石別小学校通学区域
  • 利用申請
    北斗市役所子ども・子育て支援課、総合分庁舎市民窓口課、七重浜、茂辺地両支所まで申請書、保険料800円を提出下さい。保険加入手続きがありますので、実際の利用までに日数がかかります。
  • 利用できる要件
    保護者が就労・長期の疾病・家族の介護等により日中家庭で児童の面倒をみることができない場合。
  • 実施日時
    学校(授業)がある日
    午後1時から午後6時まで(参観日等短縮授業の日は授業の終了後から開設)
    学校(授業)がない日(土曜日・長期休業日《日、祝日を除く》)・・・午前8時から午後6時まで
  • 実施しない日
    日曜日・祝日
    年末年始(12月29日から1月3日)
    お盆休み(8月12日から14日)
    *臨時に閉鎖する場合はあらかじめ連絡します。
    *災害、インフルエンザ等に伴う学校、学級の臨時休校日は児童クラブも開設しません。
    *インフルエンザ等で学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖の場合はその学級、学年、学校の児童は自宅療養のため児童クラブを利用できません。
    *風邪等で病中、病後の場合、感染の恐れがあるため利用できません。
  • 利用料
    月額1,000円。市役所から納入通知後が送付されます。
  • 保険料
    1人当たり年額800円。年度途中の申込みした場合でも年間掛金が適用されます。
    *年度途中で児童クラブを退会しても返戻はありません。

異年齢児交流事業

卒園してもこども園に来て園児と一緒に行事や活動をする中で、遊びの継承をしています。 野菜の苗植え、子どもまつり参加、園児へのプレゼント作りやドッジボールを一緒に楽しんだり、小学校の様子を教えてくれます。

乳児保育促進事業

産休・育休明けより入所出来ます。看護師を配置しひとり一人の体調に細かく配慮しています。

地域子育て支援拠点事業(センター型)

子育てに関する様々な支援を行っています。園に併設されています。

  • 子育て相談・子育てサロン・育児講座・母親講習会・親子で楽しむ体験・あそびの広場・子育てサークル支援・絵本貸し出し等。