2025年1月31日
1月31日(金)
《給食メニュー》
カレーライス、お茶、チキンナゲット、
トマト、ドレッシングサラダ、フルーツポンチ
《おやつ》
おにカステラ、ミルク
(本日の感染症状況)
流行性角結膜炎(はやり目)2名(ひよこ組)
★ちゅうりっぷ★
今日は節分行事👹でした!!
朝の会で今日の予定を伝えようとすると「鬼の日!」と元気よく答えています!
自分たちで色を選んで塗り、眉毛の向きやまつ毛の有無など個性的な鬼のお面を身に付け、バッグにちゅうりっぷ組特製の最強豆を入れて、いざホールへ向かいます💪
ペープサートやクイズ、豆まきのうたを歌ったあと・・・なんと鬼が登場しました👹😲!!
「いい子にしてたのになんで?」と戸惑いつつもすぐに立ち上がって戦闘態勢のちゅうりっぷさん( `―´)ノ
思いきり豆を投げていましたよ~★
鬼が帰ったあと「ホールにはイワシと柊の葉っぱ飾ってないから鬼が来たんだ!」と、各クラスに作ったイワシと柊の葉っぱがホールには作り忘れたことに気付き、来年はホール用にも作ろうねと約束しました( ◠‿◠ )
鬼と最終的に仲良くなりお菓子を貰ったので、部屋に戻ってきてから一つずつ自分のバッグに入れて「優しい鬼だね!」と嬉しそうに話していましたよ~(*´ω`*)✨
★ばら★
「鬼が来る!!!」と朝からワクワク・ドキドキの子どもたち。
ホールに集まり、節分についてのお話を聞いているときも心が落ち着かず、自然と豆バックに手がのび守りの姿勢です…👹(笑)
元気いっぱいクイズに参加して、いよいよ豆まき!
強張った表情をしながらも最前線で豆まきをしたりとっても遠くから投げてみたり、
みんな全力で頑張りました✨
お菓子をもらって大喜びのばら組でした🤗
★たんぽぽ★
今日は卒園記念写真撮影、節分、体育センターと
行事が盛りだくさんの日でした✨
朝から素敵な衣装で登園し、なんだかソワソワしているたんぽぽさん
色んな先生達に「可愛いね」「かっこいいね」と
声をかけられると照れる姿が可愛かったです😊
卒園記念写真撮影が無事に終わり、その後は節分🎵
優しい鬼さんだったので一緒に歌ったり踊って楽しい時間を過ごしました🌟
体育センターでもたくさん体を動かしています😜
来週も元気に過そうね🌈