2024年11月8日
11月8日(金)
《🌟今日は収穫祭メニュー🌟》
おにぎり🍙、みそ汁、なすのはさみ揚げ、
枝豆、豆腐サラダ、オレンジ🍊
《おやつ》
スイートポテト、ミルク
(本日の感染症状況)
手足口病4名(ひよこ組1名、りす組2名、ばら組1名)
ヒトメタニューモウイルス1名(すみれ組)
★ちゅうりっぷ★
今日は収穫祭でたんぽぽさんがおにぎりを自分で握るということを知り
ちゅうりっぷさんは食べられないおにぎり作りを部屋でしました🍙
ペーパータオルをにぎにぎして、画用紙で作った四角やハートなど様々な形の海苔をのりで貼って作りましたよ~!
みんな上手に出来て「おにぎり美味しそう♪」などと嬉しそうにしています(*ノωノ)💓
そして給食では保育者が作った大小様々なおにぎりを
「これくらいなら食べられるかな~」「いっぱい食べる!」などと自分で選んで
みんなでワイワイ給食を食べました!😄
みんな最初におにぎりを食べて「美味しい😋」と口を揃えて言っていましたよ~(^_^)/
おにぎり作りも食べるのも、楽しかったね!!
★ばら★
3グループに分かれてたんぽぽ組とサーキット遊びをしました!!
平均台やバーくぐりなど久しぶりのサーキット遊びで
のびのび体を動かして楽しんでいました😊
お部屋では、こども園に新しく届いたシルバニアファミリーやレゴブロックを出して大喜びでした✨
他にもお絵描きや折り紙など好きな遊びをそれぞれ楽しんでいます🎵
そして、今日は収穫祭ということでたんぽぽ組を真似て
自分達でおにぎりを作ってモリモリ食べました🍙「美味しい~」と嬉しそうでしたよ🌟
★たんぽぽ★
今日は、みんなが楽しみにしていた収穫祭でした✨
2種類の味のおにぎりを自分たちで握ったりおかずをビュッフェ形式で取りに行ったり
普段と違った雰囲気で行事を楽しみましたよ🎵
自分たちで食べる量を決めたおかげか全員がしっかり完食することが出来ました😄
食べた後は、畑仕事の写真やそれらをまとめたムービーを観ながら
今までの活動を振り返って、改めて食べ物への感謝の気持ちを強められたのかなと思います☘