2024年5月20日
5月20日(月)
《給食メニュー》
ご飯、みそ汁、さばのみそ煮、
揚げごぼう、枝豆、キウイフルーツ🥝
《おやつ》
お好み焼き風ポテト、ミルク
(本日の感染症状況)
特にありません。
★りす★
少しずつクラスや園の雰囲気にも慣れてきて、笑顔が少しずつ増えてきているりす組さん。
どんな風に過ごしているのか、普段の遊びの様子をお伝えしていたと思います♪
必ず一日に1~2回は読み聞かせの時間をとるようにしています。
最近は手遊びをすると皆自然に集まってくれるようになりました。
お部屋での簡単なサーキット遊びやボールテントでも遊んでいます大好きな戸外遊びでは園庭で砂遊びやトンネル、山を登ったりもして元気に遊んでいます☺
これからもこのような形で遊びの様子をHPに載せてお知らせしていきますので、ぜひご覧ください♪
★ちゅうりっぷ★
今日は八郎沼公園に園外保育に行ってきました✨
先週の終わり頃から「今日バス乗る日~?」「今日は公園行く?」とこの日を楽しみにしていましたよ☺
園の前に到着したバスを見て「うわ~!」「大きいー」と大興奮で、バスに乗ってからもお友だち同士楽しく会話をしています🎵
八郎沼公園に到着し、ばら組さんと手を繋いで広場へ・・・
歩く途中、タンポポの綿毛や虫を見つけたり鳥の鳴き声が聴こえてきていました(*´▽`*)
目新しい固定遊具に興味津々で「怖い!」と言いながらも、登ったり渡ったりいろいろと挑戦していました☺✨
その後はお楽しみタイムでおやつを食べ、「楽しかったね~」「まだ遊びたい」などとお話をしながら、園に戻ってきて給食をモリモリ食べています(`・ω・´)b
いっぱい遊んで楽しかったね~!💕
★ばら★
園外保育で八郎沼に行きました!暖かく、天気も良くて遠足日和でしたよ~✨
バスが到着すると「何色のバス!?」「早く乗りた~い」と大興奮のばら組。
八郎沼公園ではちゅうりっぷ組の手を引いて一生懸命歩いています😊
広場でおやつを食べて休憩し、たんぽぽの綿毛飛ばしをしたり沼の周りを散策したりして楽しんでいますよ~🎵
たくさん歩いて、給食もモリモリ食べ、お昼寝もぐっすりでした💤
★たんぽぽ★
今日は八郎沼公園までバスに乗って遠足に出掛けました🎵
バスの中では子どもたちの楽しそうな会話で賑やかに八郎沼公園まで向かいました!
あっという間に公園に着いて、たんぽぽ組は固定遊具のある広場で遊びましたよ✨
くねくねしたすべり台やグラグラする一本橋などアスレチック遊具で遊んだり鬼ごっこでたくさん走って仲良く過ごしています☺
遊具で遊んだ後は公園内の散策に出掛けました!
植物や昆虫を探しながら自然の中のお散歩を楽しんでいます!