2025年7月2日
7月2日(水)
《給食メニュー》
ご飯、みそ汁、豚肉の生姜焼き、
塩もみきゅうり、大学芋、オレンジ🍊
《おやつ》
わらびもち、ミルク
(本日の感染症状況)
胃腸炎1名(ひよこ組)
★ちゅうりっぷ★
今日はお部屋でゆっくり過ごしました~🌸
お部屋を半分に仕切ってスギックモックとおもちゃを出して遊びましたよ!!
スギックモックを綺麗に並べてみたり、お友だちと一緒にタワーを作ったり、
「川だよ~」と道路に橋をかけてみたり…
いろんなものを想像しながら形にして楽しんでいます✨
大きいタワーが崩れる瞬間は「ぎゃ~」と大盛り上がりでした😄
限りある数でしたが、お友だちと貸し借りをして上手に遊んでいました!
また、スギックモックで遊ぼうね🎵
★ばら★
折り紙を折って切り絵をしました。
三角を3回に折った折り紙と四角を3回折った折り紙2枚に挑戦しました💪
保育者のお手本を見て最後に広げた時の形を見て
「すごい!」と驚いているお友だちも🎵
「どうやって切ろう、、、」と悩みながらゆっくり切るお友だちや
勢いよく切っていくお友だちと様々でした( ◠‿◠ )
最後は画用紙に糊で貼り付けました🎵
今度はクレヨンで周りを描いていきたいなと思います🌟
ホールでマラソンやドッヂボールをしました!
ボールに当たったお友だちも「がんばれー」と自分のチームを応援していました🤗
★たんぽぽ★
7日の“七夕コンサート”の確認をしました🎋
きらきらぼし、たなばたさま、竹に短冊の3曲を歌う予定です…🎵
きらきらぼし、たなばたさまの2曲も上手に歌っていますが、
竹に短冊が1番元気いっぱいなたんぽぽ組です🍭(笑)
その後は、ドットボールを2回戦やりましたよ!
積極的に取りに行ったり、当たらないよう一生懸命逃げて楽しんでいます!
部屋に戻ると、18日に宝探しをするように謎の人からの手紙が…。
わくわく会の日だと気が付く子、宝探しに出掛けるには虫眼鏡やライト、
手袋や望遠鏡などアイテムが必要だとなり…
みんなで望遠鏡作りをしました!
どうやって作ろうかもみんなで考え、
トイレットペーパーの芯と折り紙で作りましたよ☺️