2025年4月30日
4月30日(水)
《給食メニュー》
ご飯、豚汁、焼き魚、
揚げ出し豆腐(みぞれ煮)、白菜の磯辺和え、バナナ
《おやつ》
ウィンナーパイ、ミルク
(本日の感染症状況)
胃腸炎(ちゅうりっぷ組2名)
★りす・ひまわり★
元気に遊べるようになってきた1歳児のお友だちです🌟
初めての新聞紙千切りで、保育者の真似をしてビリビリとしたり、
アンパンチで破ったり、千切った紙を集めて高く散らばしてはしゃいで楽しんでいました。
先日は3丁目公園に桜のお花見散歩に行っています。
ちょっと曇り空で風もあったけれど綺麗でしたよ!
みんなは通過する列車の方が興味あったみたいです(笑)
★ちゅうりっぷ★
今日は、避難訓練がありました❗
朝の会に、非常ベルが鳴ったら集まること、
「ダンゴ虫のポーズ」で待機した後
避難靴を履いて、非常階段を下りる練習を
することを伝えました❗❗
しっかり話しを聞いて取り組むことが
出来ていて素敵でした🌷
お部屋では、ピタゴラス、マグブロック、
車遊びで大盛り上がりです♪
※胃腸炎で欠席しているお子さんがいます。
嘔吐、下痢の症状がある場合は受診をお願いします。
★ばら★
ホールで走ったり、ドッチボールを楽しみました。
その後ソフトブロックで家やマシンを作ったり、
線路を色々な方向に並べ汽車を走らせたり、
日本地図パズルで「七重浜はここらへんかな・・・」
とみんなで話したりしていました。
今日は避難訓練があり、非常ベルが鳴ると
素早く保育者の所へ集まりダンゴムシポーズ❗
去年と違うタイプの防災頭巾で
先週一度被る練習はしましたが、焦ったり
急いだりすると上手く出来なくなっていたお友だちも
いましたが、友だち同士協力したり
保育者に声をかけ避難しました。
★たんぽぽ★
母の日に向けて内緒のプレゼント作りを頑張っています…🌼
お手伝い券作りの他に、プチ花束を作っていますよ🎵
お母さんありがとうの気持ちを込めて作っていますよ😊
母の日をお楽しみに…💖
月曜日にお休みだったお友だち(とお手伝いで何名か)は、お米の種まきをしましたよ~!
「お米に似てるね!」と種を見て話したり、
「いいにおい~🎵」と匂いを嗅いでいるお友だちもいました🤗
今日も、おいしいお米になるように願いながら種まきをしました🌱