今日は、待ちに待った七夕祭りの日でした!!
色とりどりの浴衣や甚平がとても可愛らしかったです♡
年少さんの手を引いて、幼稚園の中を練り歩きました。


年長さんは「吹き流し」製作に挑戦!!
折紙を折って、ハサミで切って、のりで貼ってできあがり!


風でゆらゆら揺れる「吹き流し」が、キラキラしていて
とてもきれいでした!
七夕と言えば、たけーにたんざく♪
自分達でお願いを書いて、叶いますように……の
願いを込めながら、自分たちで飾りました。


「大きくなったら、なれるかなあ…」
「先生、お願い事叶ったんだよ!」


子ども達の笑顔もとてもキラキラ☆
素敵な思い出となりました!