よいしょ~!よいしょ~!
今日は幼稚園のお餅つきでした!
ひさしぶりのお餅つきに、今年はJA新はこだての皆さんが
お手伝いに来て下さいました!

はじめにJA新はこだての皆さんから、おもちの元になる『もち米』について
教えて頂きました。なんと北海道はもち米を日本一たくさん作っているそうです!

その後は、さっそくもちつきが始まりました!
はじめはつぶつぶいっぱいのお米がどんどんつぶれて
おもちになっていきます。

よいしょ~!よいしょ~!と幼稚園のみんなで掛け声を出して応援!
どんどんおもちになっていきます!

先生たちもよいしょ~!よいしょ~!

最後は大きい組の年長さんが仕上げにつきました!
年長さんもはじめてのもちつきです!
よいしょ~!よいしょ~!

さすが年長さん!上手です!

みんなでついたおもちが出来上がりましたぁ~。


お昼にはおもちを食べました~。柔らかくておいし~。

さっそく、お昼からは小さいくみさんがもちつきごっこを始めました!
みんなも大きいくみになったら、やってみようねぇ~。








