- 乳幼児・学童期
- 子育て支援
- 当別地区
おひさま
児童発達支援事業所
- 児童発達支援
住所:〒049-0101 北斗市追分7丁目8-8
電話:0138-84-1505
FAX:0138-48-7800
施設一覧ゆうあいの運営施設・事業
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
イベント情報
令和元年11月10日
このイベントは終了いたしました。
平成30年9月の北海道胆振東部地震では全道的な停電が続き、災害時の慢性疾病児童等への支援の在り方や、日常的な防災対策について改めて考える必要性を強く感じました。 そこで、疾病の有無にかかわらず基礎知識として知っておくべき「函館市の災害対策」、お子さんがいらっしゃるご家庭で取り組める「家庭の防災」、慢性疾病児童等の多くが服薬治療をしていることから「災害時の薬の管理」を学べる講演会を企画しました。
対象者 | 慢性疾病にり患している児童等本人と家族、医療・保健・福祉・教育等関係者 |
定員 | 80名(先着順) |
期間 | 令和元年11月10日 |
開催場所 | 函館市総合保健センター 2階 健康教育室 |
開催時間 | 令和元年11月10日(日) |
費用 | 無料 |
お問合せ先 | ぱすてる 34-2611(担当:鈴木・庄司・羽馬) |
関連資料 |