星が丘寮

  • 施設入所支援
  • 生活介護
  • 短期入所
住所 〒049-0282 北斗市当別697番地
電話 0138-75-2178
FAX 0138-75-3466
E-mail hosigaoka@yuai.jp
開設日 1988年11月1日
定員 60名 施設入所支援60名 生活介護60名 短期入所2名
その他

日中一時支援事業

その暮らしを、その人らしさを私たちは支えます。

なりたち

全国的にも自閉症支援がまだまだ暗中模索の時期、星が丘寮は知的障がいの伴った自閉症者の専門施設として昭和63年に30名の利用者とともにスタートを切りました。平成9年には、新たに30名の利用者の方々を受け入れ、現在は60名の障害者支援施設として事業展開しています。

事業所の紹介

星が丘寮は、知的障がいの伴った自閉症の方々が多く利用している入所型事業所です。ここでは、24時間365日のアセスメントを中心とした個別支援を展開し、暮らしの全般をトータルで支えるシステムを持ち合わせています。利用する方々の一人ひとりの生活スタイルに合わせて、豊かに暮らしていくことをサポートしていきます。

支援(活動)の特徴

利用者の方々の特性やコミュニケーションレベル等を把握した上で、一人ひとりの学習スタイルに応じて、分かりやすく情報提示するなど、コミュニケーションスキルの獲得に向けた支援を展開しています。自閉症支援においては「構造化」は重要な概念だと私たちは考えています。

住所 〒049-0282 北斗市当別697番地
電話 0138-75-2178
FAX 0138-75-3466
E-mail hosigaoka@yuai.jp
開設日 1988年11月1日
定員 60名 施設入所支援60名 生活介護60名 短期入所2名
その他

日中一時支援事業

ニュース

2025年10月11日

【10/1~3実施】諏訪利明氏による自閉症支援コンサルテーションが実施されました!

川崎医療福祉大学の諏訪利明先生にお越しいただき、日頃の実践に対するアドバイスをいただきました。年3回実施、今年度一回目は5月21日~23日に行われました。 対象の事業所はつくしんぼ学級、おしま学園、ねお・はろう、星が丘寮 […]

2025年10月11日

【10/4~5実施】各事業所にてゆうあい祭代替行事を開催しました!

今年度の「ゆうあい祭・ふれあい広場」の開催中止について、先日のホームページなどでお伝えしておりました。 代替行事として、10/4(土)と10/5(日)の2日間、各施設単位でミニイベントを実施いたしました。各事業所、それぞ […]

2025年10月2日

【9/25実施】秋の合同災害訓練を行いました。

9月25日(木)、ゆうあいの郷で秋の合同災害訓練を行いました。 合同災害訓練は、当別地区で火災が起きたことを想定し、各施設の職員が合同で行う消火訓練の活動です。 秋の合同災害訓練は夜間出火を想定し、各施設間の連携などを中 […]

2025年7月9日

【7/9実施】慰霊祭・獣魂祭を行いました。

7月9日(水)、当別地区にて慰霊祭・獣魂祭を行いました。 僧侶が当別地区に来訪し、亡くなった方々への霊を慰める儀式が執り行われました。名誉理事長をはじめ、各地区より職員が出席して追悼の意を捧げています。 慰霊祭とは、過去 […]

2025年5月28日

【5/21~23実施】諏訪利明氏による自閉症支援コンサルテーションが実施されました!

川崎医療福祉大学の諏訪利明先生と小田桐早苗先生にお越しいただき、日頃の実践に対するアドバイスをいただきました。年3回実施、今回のコンサルテーションは今年度一回目となります。 対象の事業所はつくしんぼ学級、おしま学園、ねお […]

年間行事

星が丘寮祭・クリスマスコンサート・一泊旅行・キャンプなど

関連施設