新生園

  • 施設入所支援
  • 生活介護
  • 短期入所
住所 〒049-0282 北斗市当別697
電話 0138-75-2212
FAX 0138-75-3464
E-mail sinseien@yuai.jp
開設日 1968年1月1日
定員 80名 施設入所支援80名 生活介護80名 短期入所3名
その他

幸福感を抱ける生活を。

なりたち

昭和43年1月1日、法人初の成人施設として現在ではめずらしい男子だけを対象とした施設として定員28名で開設しました。開設当初より利用する方々の就労の場を地域に求め、職場実習等を経て、多くの人たちが地域へと巣立っていきました。

事業所の紹介

風光明媚な自然に囲まれたゆうあいの郷(当別地区)で一般就労や福祉就労を長きにわたり推し進め培ってきた経験を生かし、障がいの重い人たちの日中活動に重点を置き、当別地区の生活介護事業所として、基幹的な役割を担うべく支援を行っています。
 また、施設入所支援では利用する方々の障がいの多様化や重度化、高齢化に対応していくために、個々人の状況に応じたQOLの充実を図ることを目的としています。

支援(活動)の特徴

日中活動は、生産性を目的としたワークセンター(製函工場)と障がいの重い方々を対象に多様な活動を目的としたデイセンターの2部門で編成されています。製函工場では身欠きニシン箱やウニ箱等の木箱製造。デイセンターでは農作業を始め、工芸・陶芸等の創作活動や機能訓練を行っています。生活面については、日常生活の支援、旅行や季節の行事、釣り大会や個別外出など一年を通し充実した余暇活動を行っています。

住所 〒049-0282 北斗市当別697
電話 0138-75-2212
FAX 0138-75-3464
E-mail sinseien@yuai.jp
開設日 1968年1月1日
定員 80名 施設入所支援80名 生活介護80名 短期入所3名
その他

ニュース

2023年5月29日

【5/25実施】春の合同災害訓練を行いました。

5月25日、ゆうあい当別地区で春の合同災害訓練をおこないました。 春の合同災害訓練は、当別地区で火災があったことを想定し、北斗消防署、北斗消防団、各施設のゆうあい職員が合同でおこなう大規模な消火訓練です。 今回は、星が丘 […]

2023年5月17日

【6/17~19開催】第4回 ゆうあい夢アート展のお知らせ

今年も新生園(障害者支援施設)と函館青年寮通所部(生活介護事業所)の合同展示会を開催いたします。 詳しくは、こちらのイベント情報をご覧ください。また昨年の様子をムービー(YouTube)でご覧になれます。お誘い合わせのう […]

2023年4月12日

【4/10掲載】新生園が北斗市消防署にコースターを寄贈したことが同署公式Twitterに紹介されました。

北斗市消防署の公式Twitterで、新生園から北斗市消防署へ木製コースターを寄付との記事が紹介されています。安全を祈願して作ったコースターには、Shinseien Factoryの刻印があります。なお、記事内の日付が5月 […]

2023年4月11日

リスクマネジメントの取り組みを更新しました。

様々なライフステージ、ライフスタイルを支えるゆうあいでは常置委員会を設置し、利用者の方々の生活の質向上のため各職員が委員会活動を行っています。 その一つ、リスクマネジメント委員会では定期的に研修や事例検証を行い、利用者の […]

2023年1月6日

新生園における新型コロナ感染症対応の終結について(1/6時点)<第2報>

12月19日、新生園のご利用者に新型コロナウイルスの感染が確認されました。 第1報でお報せしましたとおり、28日時点でご利用者31名、職員14名の感染が確認されました。その後、ご利用者の感染者は2名増え、今回の集団感染に […]

年間行事

5月〜保護者会総会/観桜会・春の釣り旅行 6月・9月〜各寮一泊旅行 
8月〜夏祭り 9月〜生活介護慰労会 11月〜秋の釣り旅行 
12月〜クリスマス会/忘年会 1月〜新年会 3月〜生活介護慰労会

関連施設