ねお・はろう

  • 施設入所支援
  • 生活介護
  • 短期入所
住所 〒049-0282 北斗市当別697番地
電話 0138-75-2112
FAX 0138-75-2000
E-mail neo_halo@yuai.jp
開設日 ねおはろう:平成25年~(第二おしま学園:昭和53年~)
定員 60名 施設入所支援60名 生活介護60名 短期入所2名
その他

『自分らしく生きる』をサポートする

なりたち

 ねお・はろうは、日本で初めて第二種自閉症児施設の認可を受けた障害児入所施設「第二おしま学園」を前身としています。昭和53年の開設当初から、自閉症と重度の知的障がいのある方や、強度行動障がいを示す方への支援を提供してきた歴史があります。平成25年4月、障害者入所施設「ねお・はろう」へと認可変更されてからも、その理念は継承されています。

事業所の紹介

「ねお・はろう」という名前には、「地域に根ざす、栄養を蓄え、育ち、花を咲かせ、実を結ぶ。NEO(新しい)・HALO(光の輪)、新しいつながり、ともに輝こう」という思いが込められています。TEACCHの理念から学び、自閉症の文化を理解し、一人ひとりの特性や興味・関心に応じた支援を実践します。

支援(活動)の特徴

 一人ひとりの生活スタイルの獲得と自己決定・自己選択できる力を養い、質の高い「自分らしい生活」を送ることができるように支援します。独自評価票等によるアセスメント結果をもとに、生活面では身辺処理や家事、健康管理、余暇、コミュニケーション等を支援します。日中活動では、作業活動に必要なスキル(ハードスキル)と活動を円滑に行うためのスキル(ソフトスキル)を支援します。

住所 〒049-0282 北斗市当別697番地
電話 0138-75-2112
FAX 0138-75-2000
E-mail neo_halo@yuai.jp
開設日 ねおはろう:平成25年~(第二おしま学園:昭和53年~)
定員 60名 施設入所支援60名 生活介護60名 短期入所2名
その他

ニュース

2022年11月9日

アート作品・製品ページを更新しています!

ゆうあい8月号で紹介しましたGALLERY2022の作品をアート作品・製品に掲載しています。利用者の方々の素敵な作品の数々をぜひご覧ください。

2022年10月8日

ゆうあい祭の代替行事を実施しました!

新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、ゆうあい祭に代わる行事を当別地区の各事業所で実施しています。今年度は、10月1日(土)~8日(土)をゆうあい祭ウィークとしました。事業所ごとに企画内容を検討し、工夫を凝らした行事を実 […]

2022年9月26日

第55回ゆうあい祭についてのお知らせ

新型コロナウイルスの感染状況を鑑みて、従来のスタイルで実施することは今年度も取り止めることにいたしました。一昨年、昨年に続いて、10月上旬に当別地区の各施設でゆうあい祭の代替行事を実施する予定です。 全体開催はできません […]

2022年9月21日

ねお・はろうにおける新型コロナ感染症対応の終結について

8月24日から発生したねお・はろうの新型コロナウイルスの感染症の状況についてです。 前回のお知らせをした後、9月12日に1名の陽性が確認されました。その後は、新たに感染が確認された方はなく、9月20日に全てのご利用者の療 […]

2022年9月9日

ねお・はろうの感染発生状況とその対応について(9/9時点)<第3報>

8月24日、ねお・はろうのご利用者1名に新型コロナウイルスの感染が確認されたことは既にお報せしたとおりです。 現在までに、ご利用者は19名、職員は11名の感染者が確認されています。陽性となった方々は、いずれも軽症のまま経 […]

年間行事

春の宴・はろうツアーズ・四季楽・クリスマス会・
新年会・慰労会等

関連施設