- 乳幼児・学童期
- 子育て支援
- 当別地区
おひさま
児童発達支援事業所
- 児童発達支援
住所:〒049-0101 北斗市追分7丁目8-8
電話:0138-84-1505
FAX:0138-48-7800
施設一覧ゆうあいの運営施設・事業
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
侑愛会からのお知らせ
きっと役に立つ、ゆうあいのイベント情報やニュースをお届けします
例年10月はじめに実施してまいりました「ゆうあい祭・ふれあい広場(侑愛会と北斗市社会福祉協議会の共催)」ですが、今年度の開催は見合わせることといたしました。 本イベントは、地域の皆さまとの交流を深める貴重な機会として、多 […]
9月25日(木)、ゆうあいの郷で秋の合同災害訓練を行いました。 合同災害訓練は、当別地区で火災が起きたことを想定し、各施設の職員が合同で行う消火訓練の活動です。 秋の合同災害訓練は夜間出火を想定し、各施設間の連携などを中 […]
この「インターンシップ」は、卒業年度ではない大学3年生などを対象に法人が主催するイベントです。実際の福祉現場を体験していただくことで、福祉の仕事を理解につながることを期待しています。 今回は9月8日(月)から12日(金) […]
9月2日(火)から4日(木)まで、実践を中心としたトレーニングセミナーを開催しました。このセミナーは、座学で知識を得るだけでなく、実際の支援現場で活用できる力を養うことを目的としています。 今年は22名の受講生が4つのグ […]
9月13日(土)、「第13回水嶋千鶴子ハープの調べ~アートコンサート~」を開催いたします。 本コンサートは、今回で13回目を迎えます。プロのハープ奏者である水島千鶴子氏の生演奏のほか、クッキーハウス、ワークセンターほくと […]
8月30日(土)、クッキーハウスが運営する店舗ハーベストで「ハーベスト祭」を開催いたします。 近隣にお住まいの方にもお馴染みのイベントです。お子さんも大喜びの縁日コーナーや、ミニウインナーパンの詰め放題、豆パンやミニシフ […]
函館短期大学保育学科の1年生の生徒の皆さん約50名が保育実習指導の授業の一環として、ゆうあいの見学に訪れてくれました
8月3日(土)、北斗市総合文化センターかなで~るで当法人主催のボランティアスクールを開催しました。今年度3回目となります。 今回も「北斗ろう協会」の会員の皆さま4名が講師となって「聴覚障がい講座」を行いました。学生さんを […]
7月25日(金)、函館市民会館で「地域でともに歩む~強度行動障がい支援の学びを深める研修」が開催されました。 例年、南北海道知的障がい福祉協会と社会福祉法人侑愛会の共催で行ってきた研修ですが、今回は函館市函館地域障害者自 […]