- 乳幼児・学童期
- 子育て支援
- 当別地区
おひさま
児童発達支援事業所
- 児童発達支援
住所:〒049-0101 北斗市追分7丁目8-8
電話:0138-84-1505
FAX:0138-48-7800
施設一覧ゆうあいの運営施設・事業
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
侑愛会からのお知らせ
きっと役に立つ、ゆうあいのイベント情報やニュースをお届けします
当別地区の大規模なイベントの一つ、「ゆうあい祭」を開催しました。 昨年まで新型コロナウイルスの影響により、開催規模の縮小や代替行事を実施しておりました。今年度より一般の皆様方にもご参加いただくことができ、盛大に行うことが […]
9月26日(木)、ゆうあい当別地区で秋の合同災害訓練をおこないました。 秋の合同災害訓練は、当別地区で夜間に火災があったことを想定し、当別地区の各施設のゆうあい職員で行う消火訓練です。今回は、新生園A棟1寮での出火を想定 […]
7月5日(金)、当別地区にて慰霊祭・獣魂祭を行いました。 僧侶が当別地区に来訪され、亡くなった方々への霊を慰める儀式が執り行われました。理事長をはじめ、各地区より多数の職員が出席して追悼の意を捧げています。 慰霊祭と […]
5月21日(火)、ゆうあい当別地区で春の合同災害訓練をおこないました。 春の合同災害訓練は、当別地区で火災があったことを想定し、北斗消防署、北斗消防団、各施設のゆうあい職員が合同で行う大規模な消火訓練です。 今回は、ワー […]
機関誌ゆうあい12月号で紹介しましたGALLERY2023の作品をアート作品・製品に掲載しています。利用者の方々の素敵な作品の数々をぜひご覧ください。
10月28日、当法人主催のボランティアスクールを開催しました。今回のボランティアスクールは、当法人の児童発達支援施設つくしんぼ学級で「知的障がい講座」をテーマに行いました。 金沢京子園長が講師となり、スクリーンを使用して […]
8月5日、北斗市総合文化センターかなで~るで当法人主催のボランティアスクールを開催しました。 今回のボランティアスクールでは、「ほくとろう協会」の会員の方が講師となって「聴覚障がい講座」を行いました。手話を使ったコミュニ […]
7月7日、当別地区にて慰霊祭・獣魂祭を行いました。 当別地区に僧侶が来訪し、亡くなった方々への霊を慰める儀式が執り行われました。当日は大場理事長をはじめ、各地区より職員が出席しております。 慰霊祭とは、過去を遡り、法人と […]
7月1日、北斗市総合文化センターかなで~るで当法人主催のボランティアスクールを開催しました。 今回のボランティアスクールでは、講師の島信一朗氏による「視覚障がい講座」を行いました。アイマスクを使用した疑似体験などを中心と […]
6月8日、医療保健委員会主催の救急講習をおこないました。 北斗消防薯の救急救命士3名の方にお越しいただき、心肺蘇生、人工呼吸、窒息時の対応について講義して頂いています。 利用者の方々にもしもの事態があった場合、救急救命士 […]