- 乳幼児・学童期
- 子育て支援
- 当別地区
おひさま
児童発達支援事業所
- 児童発達支援
住所:〒049-0101 北斗市追分7丁目8-8
電話:0138-84-1505
FAX:0138-48-7800
施設一覧ゆうあいの運営施設・事業
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
つくしんぼ学級は、昭和50年8月、発達につまづきや偏りがあるお子さんに専門的な早期療育を行う場として開設されました。 平成16年4月に現在の北斗市追分に移転し、現在は3歳児7名、4歳児19名、5歳児14名の計40名が、通園してきています。
当園では、パートの職員も多く、全職員に気づきメモに関わって欲しいと考え、平成21年度は、「クラス」「ホール」「グラウンド」「園庭」「通園バス」「北斗市営プールかみんぐ」の6カ所について、クラスごとにパート職員も交えて、実際に担当している子どもたちがそこで過ごしていると想定して、 書きだしてもらいました。それを職員会議で発表し、重なっている部分を省き、それぞれの場所毎に1枚にまとめた気づきメモを、全職員に配布しました。 さらに、そこから見えてきた危険箇所(チェック箇所)を、場所ごとに一覧表にして、事故対応マニュアルの1ページ目につけました。
昨年度は、各クラスの平面図を配り、危険箇所を丸で囲ってもらい、なぜそこに丸印がついたのか、どうすれば危険をなくせるのか(減らせるのか)、をクラス毎に記入してもらい、 職員会議で発表し合いました。その中で共通点が幾つか見いだせたので、「朝、必ずチェックしよう!」というチェックリストをラミネートして各クラスに配り (空欄を設け、そのクラス独自の項目が書き足せるようにした。)毎日使用しています。同様の形で、ホールに関しても行い「みんなで気をつけよう!」という表を 、2つあるホールの職員の目につきやすい場所に張り出しました。グラウンドも使用前のチェックリスト(春・夏・秋バージョンと冬の雪遊びバージョン)をつくり、 施設内の整備不良から起こる事故・ヒヤリハットを減らすことにつながっています。
常に元気いっぱいの子どもたちは、毎日様々な場所で、予想外の行動をします。当園では毎月100件以上のヒヤリハット報告が出されます。 子どもたちの行動に、“ぜったいだいじょうぶ”はあり得ません。一緒に過ごしている職員が、いつも子どもたちから目を離さず、どんな時にも咄嗟に対応できる ことが要求されます。
今年度も、気づきメモから産まれた、様々な物を使用しながら、職員が一丸となって、子どもたちの安全に力を注いでいきたいと思っています。
(2011年8月 つくしんぼ学級)