- 乳幼児・学童期
- 子育て支援
- 当別地区
おひさま
児童発達支援事業所
- 児童発達支援
住所:〒049-0101 北斗市追分7丁目8-8
電話:0138-84-1505
FAX:0138-48-7800
施設一覧ゆうあいの運営施設・事業
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
侑愛会からのお知らせ
きっと役に立つ、ゆうあいのイベント情報やニュースをお届けします
6月23日(月)、今回で21回目となる南北海道知的障がい福祉協会主催のパークゴルフ大会が北斗市八郎沼パークゴルフ場で開催されました。 協会の加盟施設から、昨年を上回る16チーム、48名もの方が参加してくれました。ゆうあい […]
6月10日、函館短期大学の文化系サークル15名の生徒さんが、ワークショップはこだてに来てくれました。学校のカリキュラムで今後、障がい児者の方々の施設実習に入る予定とのこと。今回の学習会の目的は、①施設実習前の不安解消、② […]
6月7日、白百合学園中学高等学校看護医療系進学コースの1年生約20名の生徒の皆さんが総合的探究の時間の一環として施設見学にみえました。 「ゆりあいプロジェクト」と題した同校の活動は、将来、医療や福祉の現場で働くことを見据 […]
クッキーハウスで作るハンドメイドクッキーやシフォンケーキなどの商品カタログが新しくなりました。コチラです。 ご注文につきましては、電話やFAX、メールなどで承っております。注文が多い場合には別途注文票などもございます。ま […]
今年も新生園と函館青年寮通所部の合同展示会を開催いたします。たくさんの方のご来場をお待ちしております。 詳しくは、こちらのイベント情報をご覧ください。
5月27日、函館市亀田交流プラザで令和7年度の南北海道知的障がい福祉協会の定期総会・記念講演が開催されました。 定期総会では、令和6年度事業報告と決算報告、令和7年度事業計画と予算などの審議を経て、全ての議事について承認 […]
5月31日(土)、北斗市かなでーるで当法人主催のボランティアスクールを開催しました。 ボランティアスクールでは、肢体、視覚、聴覚、知的と、それぞれの障がいについて有識者や当事者の方などを講師にお招きし、講座や実技、見学な […]
昨年、ゆうあいが運営する入所施設「ワークショップまるやま荘」において、職員から匿名で管理職によるハラスメントに関する訴えがございました。この件はNHKでも報道されました。法人としての誠実かつ主体的な対応がまったく不十分で […]
昨年に引きつづき、今年もオンラインで実施いたしました。おかげさまで、大きなトラブルもなく無事に終えることができました。皆さまのご協力に感謝申し上げます。 令和6年度は、かわつき荘(グループホーム)の移転先である北斗市中野 […]