- 乳幼児・学童期
- 子育て支援
- 当別地区
おひさま
児童発達支援事業所
- 児童発達支援
住所:〒049-0101 北斗市追分7丁目8-8
電話:0138-84-1505
FAX:0138-48-7800
施設一覧ゆうあいの運営施設・事業
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
侑愛会からのお知らせ
きっと役に立つ、ゆうあいのイベント情報やニュースをお届けします
8月30日(土)、クッキーハウスが運営する店舗ハーベストで「ハーベスト祭」を開催いたします。 近隣にお住まいの方にも馴染みのあるイベントです。皆さま、お誘い合わせのうえ、ぜひ「ハーベスト祭」にお越しくださいませ。 また、 […]
7月19日(土)、函館市亀田交流プラザで当法人主催のボランティアスクールを開催しました。5月31日(土)に実施した「肢体不自由講座」に続いて今年度2回目となります。地元の高校生を中心に、より多い60名以上もの参加者が集ま […]
7月17日(木)、南北海道知的障がい福祉協会加盟施設向けのボウリング大会がラウンドワンスタジアム函館店で開催されました。 当日は11事業所、80名以上の方が参加して大いに盛り上がりました。ゆうあいからは、新生園、ワークシ […]
社会福祉法人侑愛会の浜分こども園、七重浜こども園と、学校法人ゆうあい学園のゆうあい幼稚園では7月7日(月)の七夕にあわせて各園で楽しい催しが行われました。 浜分こども園では、3歳以上児クラスの子は浴衣や甚平を着て登園しま […]
7月9日(水)、当別地区にて慰霊祭・獣魂祭を行いました。 僧侶が当別地区に来訪し、亡くなった方々への霊を慰める儀式が執り行われました。名誉理事長をはじめ、各地区より職員が出席して追悼の意を捧げています。 慰霊祭とは、過去 […]
ゆうあいを利用する方たちのスナップや、法人の行事などを紹介する「春」の写真が更新されました! 各園の活動や生活場面の様子が掲載されています。ぜひご覧ください!
6月25日(水)、26日(木)の二日間、令和7年度前期新任職員研修会を行いました。 研修には44名の職員が参加しました。自分が勤務する事業所を他職員に紹介するという試みや、救命講習、外部講師による「アサーティブコミュニケ […]
6月3日(火)、4日(水)、今年度に入職した新卒採用者13名を対象としたモチベーションフォロー企画を開催しました。 モチベーションフォロー企画は、この春に入職した新卒者(新社会人)の皆さんへのフォローアップを目的とした交 […]
自閉症eサービス全国ネット代表の中山清司先生にお越しいただき、日頃の実践に対するアドバイスをいただきました。年3回実施、今回のコンサルテーションは今年度一回目となります。 対象の事業所はクッキーハウス、サポートすばる、新 […]
6月23日(月)、今回で21回目となる南北海道知的障がい福祉協会主催のパークゴルフ大会が北斗市八郎沼パークゴルフ場で開催されました。 協会の加盟施設から、昨年を上回る16チーム、48名もの方が参加してくれました。ゆうあい […]