- 乳幼児・学童期
- 子育て支援
- 当別地区
おひさま
児童発達支援事業所
- 児童発達支援
住所:〒049-0101 北斗市追分7丁目8-8
電話:0138-84-1505
FAX:0138-48-7800
施設一覧ゆうあいの運営施設・事業
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
障害者支援施設
住所:〒049-0282 北斗市当別697番地
電話:0138-75-3018
FAX:0138-75-2522
侑愛会からのお知らせ
きっと役に立つ、ゆうあいのイベント情報やニュースをお届けします
6月17日と21日の二日間にわたって、新任職員研修会が行われました。一日目は講義が中心で、乳幼児期の支援から高齢期の支援、自閉症支援や意思決定・コミュニケーション支援、地域生活について、と幅広い内容で行われました。講師は法人内事業所の副園長や課長が担当し、実践を踏まえた具体的な講義内容でこの仕事の基礎となる知識を伝えました。
ねお・はろう 上川課長「意思決定支援について」
ぱすてる 小谷課長「地域生活の支援」
受講の様子
参加者同士のディスカッションの様子
二日目は救急救命講習と施設見学が行われました。救急救命講習では胸部圧迫、人工呼吸といった基本的な手順を、消防署の方から直接指導していただきました。緊急時に必要となる技術を学ぶことのできるカリキュラムが組まれています。
午後からは二グループに分かれ、法人内事業所の見学を行いました。各事業所の見学、説明を通して法人の歴史や歩みを学ぶことが出来たのではないでしょうか。
侑愛会では新任職員への研修を定期的に実施しています。今回の研修は、両日ともに30人以上の新任職員が参加しました。先輩たちが作り上げ、歩んできた足跡を「研修」という名のバトンで次の世代が引き継ぎ、その歩みを前に進めていくこととなります。これからもさまざまな研修を通して、法人の未来を担う人材の育成に取り組んでいきたいと思います。